2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

万歩計

9513歩。こちらももうちょっと歩けば1万歩達成だったな。

やっぱり体重

計測時点が違うけど、体重は計らなければ。帰宅してすぐ体重計に向かう。 82.6kg(前日比−0.4kg) ほうら、朝ならもっとやせていたはずなのに・・・

夕食(大阪支社のリニューアルパーティ)

大阪支社での打ち合わせのあと、改装記念のパーティに出席。 さすが大阪でたこ焼き、串焼きなど盛りだくさんのオードブル。 板前さんが付きの出前回転寿司も登場 生ビールが美味い!ということで食事はほとんどせず、飲みを中心に皆さんと語る。 気がついた…

昼食

大阪支社のスタッフと合流して、顧客訪問したあとに京都駅の回転寿司屋でランチメニュー。 松華堂寿司定食(なんだ、この名前?)

朝食

同僚と打ち合わせを兼ねた朝食はバイキングスタイル。 朝はしっかり食べる。ここの朝食は気に入っています。 野菜と果物多め。バランスを考えて少しずつ。 ちなみに、宿泊したホテルはこちら。 ホテルセントノーム京都 体重計がなかった以外は、駅から近いし…

体重

宿泊したホテルに体重計がない! フロントに聞いてみたら、「残念ながら置いていません」とのこと。 これからの時代、ホテルのサービスとしては必需品だろうに。 かといって、フロントで貸し出すものでもないのだけど・・・ 先生がアドバイスされているホテ…

今日の朝食

ごはん/味噌汁(なめこ・ねぎ)/豆苗とじゃこいため/卵豆腐

体重

83.0kg(前日比−0.5kg) よしよし

万歩計

8857歩。結構歩いたかな。

夕食

京都に移動して用件をすませたあとに、京都の事業所の方々と夕食へ。 町屋の中にあるイタリアン 左近太郎 とても風情のある、京都らしい個室に案内いただきました 頼んだのは「和(なごみ)コース」。ちゃんと先生の指導どおり、ごはん類には手をつけません…

昼食

緊張した会議のあとに、出席した皆さんとランチへ。 打ち合わせのスタバの隣にあったので入ったお店は「ル・クロド・マリアージュ」 ランチはあっさりしていて、なかなか美味しかった。

今日の水分

実は携帯カメラのレンズが割れてしまっていて、それでも一応写るのだけどピンポケ気味。 一番摘茶入り ほうじ茶

昼食

今日は魚を食べるぞ!と我家へ。 食べたのがこれ ごはん(軽め)/さば塩焼き/味噌汁/佃煮

今日の水分

おなじみのジャワティー

気をとり直して腹囲を測ろう!

くよくよしていても仕方がないので、気をとり直して先生のいうとおり腹囲を測ることにしました。とはいえ巻尺なんてあったっけ?と探したら、ちょうどいいものが見つかりました。 メタボリックシンドローム判定メジャー「めた丸くん」どこでもらったんだっけ…

朝食

動揺しつつ食べた今日の朝食はこちら ごはん/味噌汁(わかめ・タマネギ)/トマトと卵の炒め物/キャベツ 7分。ゆっくり食べるのを忘れてしまった。反省。

体重

83.5kg(前日比+1.0kg) げっ!戻っている。 ワインだと水分が抜けないのか。それとも昨日の昼のコンビニ弁当が、ちと重かったのか。 そういえばミーティング中にお茶をもう一本飲んだっけ。 それにそもそもダイエットといいながら、このブログまるでグルメ…

歩いて帰宅

その後、一旦職場に戻って、終電が終わっていたので歩いて帰宅。 万歩計は14029歩。

夕食

クライアントとの宴席。ワインが美味しいという葡萄屋へ なかなかよいお店でした。 接待中に写真はとれなかったけど、料理もなかなかなもの。

昼食

今日はデスクワークが立て込んで外食する時間がないので、社内にあるコンビニで 弁当とサラダ、果物補給のジュースを購入 彩り俵むすびセット わかめたっぷり海藻サラダ 朝のフルーツこれ一本

今日の水分

白状しますが、学生時代に北欧に留学して以来、スパークリングウォーターが好きです。 会社の自販機にはこれしかありません。せめてライムはでてこないか。 クリスタルガイザー スパークリング(レモン)

朝食

今日は家族みんなで寝過ごして、ギャアギャア喚きながらの朝食。 朝起きて宿題とか、提出物の用意をするのはやめてくれ! 出てきたのはこちら ごはん/味噌汁(豆腐・ねぎ)/カレイの干物(しっぽ)/納豆 それにワンパターンのヨーグルト(いちごジャム)

体重

82.5kg(前日比−0.6kg) なんだかこの調子でいくと、5kgの減量なんて簡単じゃない?って感じです。 そろそろ壁にあたるのかな?

万歩計は

7734歩。意外と歩いたなと思ったら、そうだ朝の通勤で一駅分歩いたんだっけ。 帰りもそうすれば一日一万歩はできるかもしれない。

夜は飲みすぎ

夜は20時から知人との会食。じっくり話をしたかったのでおちついたお店を、と選んだのが 青柚子秋葉原店 この店、落ち着いているが全体に暗すぎ。料理の写真がまともにとれないので断念。 食べたのはもちろん糖質をはずして、サラダとサイコロステーキ、イベ…

新しいハードル

午後には先生とのミーティングがありました。 その席で、「この調子なら5kgといわず、10kg減量を目指しましょう!」 ということで、ハードルが上がってしまった!しかも腹囲の測定と、使用前の お腹の写真もとるようにと・・・・そりゃちょっと勇気がいるよ…

今日の水分

午前中は冷蔵庫にある煮出しの麦茶を飲んでいましたが、せっかくなので毎回違ったものを 飲もうと、今日は大好きなこれを買いました KIRIN NUDA 最近、自販機でもコンビにでもあまり扱われなくなってしまいました。頑張ってほしいです。

昼食

息子はトランペットを習っていまして、「楽器の秋葉原」といわれる大久保・新大久保のレッスンに いつも日曜日につれていきます。 その帰りは決まって息子の好物の餃子を食べに王将へ。一人で二人前はぺろりと食べてしまう。 ということで、2人分の昼食がこ…

朝食

いつも我が家の日曜の朝は、息子が早起きしてテレビの戦隊モノ(今はゲキレンジャー)の 勇ましいオープニングが鳴り響きはじめてから始まります。 仮面ライダー(今は電王)の半ばあたりで朝ごはんが完成。共働きなので僕もよくつくります。 今日の朝食はこ…

体重

83.1kg(前日比−1.1kg) 単に水分が抜けた結果かもしれませんが、まずは順調といえるかな? そういえば、夜にごはんを食べず軽くするようになってから、朝の「もたれ感」がなくなりました。