「サムライ」世代から「ニンジャ」世代へ!?

散財.comのリニューアルは10月末から順次はじまりまして、
遅くとも年内には携帯連携もやりたいっ!ということで現在奮戦しております。


それにしても最近の携帯至上主義というか、完全にPCを凌駕している感がありまして、これまで音声通話とメールしか使っていない身としては、なかなか実感がわきづらかったのですが、先日ミニブログの社長さんたちの話を聞く機会がありまして、いくつか登録して使ってみました。


なるほど!なんとなく懐かしい活気があります。
パソコン通信の黎明期みたいです。


そんな風に徐々に携帯文化になじみつつあったのですが、
昨夜、シリコンバレーから来日されているアルファブロガーの先輩と、ある会でおめにかかった折に、さらに面白いお話を聞きました。


我々40代から見ると神業的に携帯をつかいこなす20代は、なんでも刀一本で切ろうとする道を究める「サムライ世代」。で、実は10代以下になると、その場や使う目的に応じて、パソコン、携帯、DS、Wiiなどを臨機応変に使いこなす。彼らにとってITは鉛筆や消しゴムと同列。こういうのを「ニンジャ世代」というらしいです。

#先輩のブログにもありました。こちらを参照。


確かにうちの7歳の息子も、Wiiで遊んだ後に「パパ、花札やらない?」ってねだってきます。学童保育で将棋も囲碁も、unoも花札も人生ゲームもやるんだって。彼らにとってネットも携帯もDSもWiiも、ふつ〜に身近にあるものだから(Wii買うのは苦労したんだぞ!)、使いこなしてあたりまえみたい。


そういえば散財.comにも、WiiPSPからアクセスして利用しているユーザがいるって先日のミーティングで話題になっていました。ニンジャ世代が台頭するのもそう遠くはないかもしれません。